- 日本初!予測された天体衝突を予測通りに撮影

 - 石垣島天文台が令和5年度国立天文台長賞を受賞

 - パオラ・アンドレアーニ博士が石垣島天文台を訪問しました

 - 今季初、明け方の南十字星を撮影

 - 南の島の星まつり2023

 - ガンマ線バーストの即時観測に成功!

 - 運営協議会が4年ぶりに対面で開催されました

 - 琉球大学にて出張授業をしました(2023/6/22)

 - むりかぶし望遠鏡でスターリンク衛星の日除け効果を検証

 - 2023年4月20日 部分日食 速報

 - 【速報】花山氏が古在由秀賞を受賞

 - ZTF彗星(C/2022 E3) 速報

 - 萩生田光一自由民主党政務調査会長・衆議院議員が視察

 - 衆議院議員有志視察団御一行が視察

 - 今季初の南十字星を撮影

 - 2022年11月8日 皆既月食・天王星食 速報

 - むりかぶし望遠鏡で小惑星(596)Scheilaを観測

 - 南の島の星まつり2022

 - 月虹を撮影しました

 - 落雷による被害状況について

 - ゴールデンウィークの施設公開のお知らせ

 - 南の島の星まつり2021

 - 石垣島天文台見学者15万人達成!

 - 今季初、明け方の南十字星の撮影に成功しました

 - 2021年11月19日 部分月食

 - シュヴァスマン・ヴァハマン彗星(29P/Schwassmann-Wachmann)の変化を観測

 - おとめ座の銀河に現れた超新星 2021qvvをむりかぶし望遠鏡で観測

 - むりかぶし望遠鏡で小惑星「Kushiike」の観測に成功

 - 2021年5月26日 皆既月食

 - なよろ市立天文台とのスタンプラリー代替企画

 - 今季初の南十字星を撮影しました

 - むりかぶし望遠鏡でスターリンク衛星の黒い塗装の効果を実証

 - 9月29日、萩生田光一文部科学大臣が石垣島天文台を視察

 - 明け方の空に現れたNEOWISE彗星

 - 2020年6月21日 部分日食速報

 - クェーサーの明るさと中心からの噴出ガスの変動との間の密接な関係を解明

 - VERA石垣島局と石垣島天文台がアニメ「恋する小惑星」に登場

 - 南十字星モニターを公開しました
